アメリカが利上げ。 今後の経済市場が気になる

アメリカが利上げ

そもそも利上げとは

アメリカが利上げしたというニュースが先日ありました。

去年から何度も話題になっている経済ニュースです。

「利上げ」について僕はそこまで理解できていないのでインターネットで調べました。

利上げとは、各国中央銀行が政策金利を引き上げることをいう。
日本で言えば日本銀行が、米国で言えばFRBが政策金利を引き上げることを言う。 

「政策金利」とは、中央銀行が一般の銀行にお金を貸し出す際の金利のこと。 
利下げと利上げのメリット

利下げは、政策金利を引き下げることによって、
金融機関が安い金利でお金を調達でき、企業は安い金利でお金を借りることができる。

企業は安い金利でお金を調達し、設備投資など(個人で言えば、住宅購入など)を行い、世の中の経済が活発に動くようになる。
景気がよくなるように行うというものである。

また、個人も安い金利で銀行にお金を置いておいても意味がないので、投資しようと株や、金利の高い商品、金利の高い外貨などに投資しようとする。

一方、利上げはその逆である。 

利下げ効果により、経済活動が活発に動き、景気が良くなると、人の購買意欲も上がり、資源も含め、物を必要とする人が増えるため、物の値段が上昇していく。
その一方で、安い金利でお金を世の中に流し続ければ、その通貨の価値はどんどんと下がっていく。
これがインフレである。
この過度な状態を防ぐために各国中央銀行は、利上げを行おうとする。
すると、今度は、企業は少し投資に慎重になったり、個人であれば、預貯金にお金を預けるようになり、世の中からお金の流通量が減る効果がある。

参照:FX初心者バイナリーオプション.com

ということのようです。

つまり利上げによる影響は政策金利が上がるので企業は資金調達ができなくなります。

と言うことは企業の業績が悪化する、経済は上昇しなくなる・・・と言うのが僕の結論なのですが、合っているのですかね?

 

スポンサーリンク


 

投資方針は不変

利上げによる静観もしたいのですが、変わらず米国株投資メインの投資スタイルは変えずにいきます。

今月も積立投資をしていきます。

今までも経済市場がどうなろうが積立投資をしていましたからね。

ドル・コスト平均法の観点からも毎月の積立投資は必要だと思っています。

利上げで株価が下がればその分安く買えるというお得を逃してもいけないです。

のんびり屋「 う~ん、最近は退職の記事ばかりで久々に投資関係の記事を書いた・・・ 」


スポンサーリンク


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

4 件のコメント

  • 利上げをしていく最終過程でそのうちバブルが終わりどかーんと落ちるっていうのが定番のような感じですが、そのタイミングを誰も見極められないんですよねー。
    それが分かったら誰でも億万長者だし。
    相場が得意でない僕などはやはりインデックス投資が無難なのなかな。

  • >利上げによる影響は政策金利が上がるので企業は資金調達ができなくなり,企業の業績が悪化する、経済は上昇しなくなる・

    そうですね、ただ一般的には企業の業績が向上しインフレ懸念が出てきたときに利上げをして景気を少々抑えるのだと思います。
    ただ、今は、リーマンショック後の緊急対策として金融緩和を行ってきたので取り合えず、少し景気が良くなったら徐々にバルブを閉めようとしているのではないでしょうか。

    我が国は日本銀行が通常100兆円の資産だったのが異次元の金融緩和で今や500兆円に膨らみつつあります。通常70兆円位の紙幣供給量を銀行の国債を購入することによりじゃぶじゃぶに増やそうとしたのですが銀行も貸付先がないので日銀の当座預金に300兆円以上も滞留したままです。それでマイナス金利を導入して吐き出させようとしたのですが一向に借り手が現れません。今年も80兆円の国債を買うので、日銀は株を大量に購入して市中に通貨を供給しようとしています。おかげで、株価は買い支えが入り下げ止まっていますが。

    しかし、欧米の中央銀行が緩和政策の出口に向け努力を重ねる中で、相変わらず、緩和策を継続する日銀はいつまで持つか?恐らく総裁変更時に見直すでしょう。いくらなんでも中央銀行が1,000兆円の資産持ち(このままいけば数年後にすべての国債を日銀が所有します)なんてならないと思いますが。

  • >招き猫の右手さん
    やはりタイミングは難しいですよね。

    将来を予測するなんて無理ですよね・・・

    僕もその辺は明らかに疎いので、インデックス投資もいいのですが、高配当銘柄への積立投資を続けようと思っています。

  • >リゾートピープルさん
    またまたコメントありがとうございます。

    国債やらなにやら僕とっては難しすぎて理解が・・・

    やはり経済の知識がまだ僕には足りないですね。

    これを機にもっと勉強します。

    リゾートピープルさんはリゾートバイトをしながら、そのバイト収入で投資をしているのでしょうか?

    だとしたら、もうじき僕の先輩になるかもしれません(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。