2年後の退職時にもらう退職金を予測
現実の厳しさを味わう
無職生活を送るための貯金が順調にいけば、あと約2年後に退職することができます。
(・・・今の仕事が我慢できればの話ですが・・・)
2年後に退職すると仮定して、その時に退職金がいくらもらえるのか予測してみました。
僕の働いている会社は会社規定などをまとめたものをサイトで公開しています、閲覧できるのは当然社員だけです。
給与規定だったり、就業規定だったりが記載されています。
その中に退職金についての規定も書かれています。
どのくらいもらえるのかなぁと、かなり興味津々で調べました。
まず僕は来年の4月でちょうど勤続年数は10年になります。
予定通り2年後の9月末に退職した場合、勤続年数は11年6ヶ月です。
勤続年数が10年を超えているので、退職金は少なくとも100万円は超えるかな~と考えていました。
ですが、甘すぎました
退職金の金額はグラフで表示されているので正確には分からなかったのですが、2年後に退職した場合、もらえる退職金はおよそ
70~80万円位でした・・・\(^o^)/
しょぼ!! と最初に見たときはなぜか笑ってしまいました。
聞いたこともないような中小企業だし、こんなもんなのかなっとむしろ納得しちゃいました。
予想より金額は低かったのですが、全然悔しいという気持ちはありませんね。
確かに最初は、え? と思っちゃいましたが・・・
グラフを見たら勤続10年ではなく勤続20年で退職金がガクンと上がっていました、当たり前ですが僕はそんなに待つことはできません。
気がかりなのがこの金額が会社都合なのかそれとも自己都合なのかという部分です。
自己都合の場合の金額ならそのままの額をもらえるのですが、会社都合の場合の金額ならさらに退職金は減ります。
確か自己都合の場合は会社都合より3割くらい少なくなるはずなので、50万円位しかもらえないことになります。
どっちなのかは結局分かりませんでした・・・
総務にどっちなのか聞いてみようかなと思ったのですが、「なんでそんなことを聞くんだ?」と変に勘ぐられそうなのでやめました。
まあ、2年後のお楽しみですね。
その反面うれしいことも
もらえる退職金が予想より少ないという事実が分かりましたが、残念なことばかりではありませんでした。
先日、無職生活をするために立てた貯金計画表ですが、この貯金計画に退職金を含めていませんでした
つまり2019年9月に計画通りに400万円の貯金ができた場合、さらに退職金が上乗せされます。
これはうれしい誤算ですね。
貯金計画に退職金を含めていなかったのは単純に計画を立てているときに僕が退職金という存在を忘れていたためです・・・
結果的には無職生活の資金が増えるのでよかったです。
極力今の仕事を我慢して計画通り2019年9月まではがんばりたいと思っています。
全くどうなるか分かりませんが・・・
仕事を辞めたいという気持ちは全く衰えることがありません、むしろ増幅しています。
あ~イカンイカン、こんなマイナスなことばかり考えていてはダメだ!!
もうすぐボーナスが支給されます、一気に貯金ができるではないか。
・・・と、自分にとってプラスなことを少しでも考えて気持ちをリフレッシュしなければ。
のんびり屋「 病んでるね~、病んでるね~♪♪♪ 」
ほとんどの企業が長く働いて役職がそれなりに上がらないとまともな退職金にならないような制度設計です。
結局日本の会社は「拘束時間の長さ=会社への貢献」って考え方なんでしょうね。
積立ての十万円とボーナス全額を株で積み立てた方が良いのでは? 金利もつかない貯金はもったいない
会社退職時はボーナスを獲得できる権利確定月を調べた方が良いですよ たった数日の違いでボーナスをもらえるか、もらえないか大きな違いですから
>働きたくないさん
おっしゃる通りですね。
退職金は拘束時間に比例しますね、僕には興味のない領域です。
長く働くことは僕にはもうできません(> <)
>ちくぽんさん
下落時の不安があり株への投資は考えていません。
長期的に保有するならいいのですが、無職中の資金源にしたいので。
ボーナス獲得には十分に注意します。
今日このプログ始めて見ました。
人生は『人生劇場』ですよね。自分が主役!
頑張ってください!
考え方共感できます。
>けんじさん
僕のブログに来ていただきありがとうございます。
自分が主役の劇場ですからね、自分の好きなように生きていきます。
がんばります!!
これからも気軽に僕のブログにお越しください。
夏冬のボーナスもそうだし、退職金もそうだけど、従業員を長期で縛る仕組みはほんと充実してるんですよね。。。
美味しいのは会社の経営が傾いて早期退職制度なんかが始まることなんですけど、それも高齢者を対象にしたりしますしね。
セミリタイア後の資金源とするなら益々投資して収入ライン作る方に向けた方が安心できる、と考えちゃう派ですねえ。
自分は折角貯めた金を使って生活するの凄いストレスに感じそうですw
とても面白いブログですね!
私は同じく中小企業に勤める(飼われている?)ものです。
11年目なので、きっと私の退職金も..。
私ものんびり屋さんを見習って、行動せねばっ!
>招き猫の右手さん
やはり日本はまだ終身雇用ですよね、基本的に。
早期退職制度も期待しているのですが、40歳以上だったら僕は対象外だし・・・
僕は日本の雇用システムには向いてないですね。
>TAKAさん
僕も多少は抵抗があります。
理想は配当金などの不労所得を得ながら生きていければいいのですが・・・今の資金力ではとても無理です。
でも期間限定で自由な生活ができるなら僕はそっちを選びます。
>かやんさん
ありがとうございます。
かやんさんとは世代が近いですね。
しかも同じく中小企業とは、大体の状況は同じかもしれませんね。
僕はこれからの人生はガンガン行動していきます。
こんばんは、今回初めて拝見しましたが、共感できる部分が沢山ありました。
私自身、セミリタイヤをしたいという願望はありますが、子供達が自立するまではなかなか難しいと感じてます。
ただ、子供達が自立したらすぐにでも退職できるように、いまのうちから長期投資による運用益で資産を増やしたいと考えてます。
おそらく、通常の人は定年退職後再雇用にて年金受給年まで働くこととなると思います。
私はそのような人生は送りたくないので、生涯資金の確保が達成した時点で退職しようと考えています。
一度は消費者金融で借金を抱えた身ですが、徹底的な家計な見直しと少額ですが投資の甲斐あって、2年で500万程度の資産を
築く事ができました。
次の目標は1000万です。引き続き家計のムダを削り、コツコツと投資を続けて1000万を達成したいと思います。
これからもブログを見ていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
>ゆうまんさん
初めてのブログ訪問ありがとうございます。
共感するところがたくさんあるとはうれしい限りです。
お子さんを育てながら資産運用をするとは、とてもしっかりしていますね。
2年で500万円の資産を築くとはすばらしいの一言です。
ゆうまんさんなら次の目標の1,000万円も余裕で達成できると思います、がんばって下さい。
これからも是非是非僕のブログにお越しください。
私の9万円より全然多いですね(笑)
70万あれば翌年度の税金とか賄えそうで羨ましいです(*’▽’)
>よーちゃんさん
もちろん覚えています。
よーちゃんさんの退職金9万円記事では確かコメントした記憶があります。
よーちゃんの退職金のことを考えながらも記事を書きました。
結局どのくらいの退職金がもらえるのかは分かりませんが税金の支払いには使えそうですね。