不労所得 2018年6月、7月

不労所得

資産公開記事と同様で2ヶ月ぶりの記事です。

毎月月末はその月の不労所得額の集計をするのですが、先月はタイで外こもり生活を満喫している最中でしたので集計することすら忘れていましたw

それほどタイの外こもり生活が楽しすぎたってことですな。

あれほど楽しいことはないね

 

不労所得というのはタイでグダグダな外こもり生活をしているときでさえも自分の口座に自動でお金が振り込まれるのです。

素晴らしいですね、これこそが不労所得の醍醐味です。

先月のように海外でグダグダしながらも不労所得がもらえるという生き方こそが僕の最終的な生き方なのかもしれません。

不労所得だけで生きていくには絶望的なくらい資産が足りませんが・・・

 

日本株

配当金合計額 7,650

待ちに待った日本株からの配当金が6月にありました、その額7,650円でした。

保有している3銘柄は3月と9月が決算なので支給日は大体6月と12月です、去年は日産自動車だけ12月ではなく11月支給でした。

6月と12月支給とはサラリーマンと同じでボーナスですね、これはありがたい。

働いていないという点から考えれば、労働をしていないのに7,000円以上ももらえるのは最高ですね。

現在日本株の資産額は約38万円くらいです、10倍の資産があれば76,500円ももらえますね。

それくらいもらえると超助かります。

まぁ、今の僕には積立投資するような資金はないので夢を見ているだけなんですが・・・

やっぱり積立投資再開したいな~

 

米国株・ETF

配当金合計額 13.04 ドル( 1,447円 )

1ドル111円で計算しています。

米国株からの配当金は6月は35.09ドル( 約3,895円 )、7月は13.04ドル( 約1,447円 )でした。

額としては日本株の配当金額ほどではないですが、毎月数千円の不労所得がもらえるので米国株からの配当金の方がうれしいですね

日本株からの配当金は半年ごとの支給なので。

米国株からの配当金だけで毎月1万円ほどもらえるのが理想なのですが、そこまでいくにはまだまだ資産が足りません。

それにしても保有している米国株はどれも高配当銘柄なのですが、配当金支払いは安定していますね。

株主還元思考の強い米国企業には感謝です。

日本企業も見習ってほしいですな 

 

スポンサーリンク

不労所得合計

6月の不労所得合計額は11,545円、7月の不労所得合計額は1,447円でした。

6月の不労所得は1万円を超えました~\(^o^)/

逆に7月の不労所得は少なかったですね、メインの米国株からの配当金が少なかったので。

配当金が少ないのは仕方ないです、資産額が少ないので。

僕は無職です、こうやって毎月不労所得がもらえることに意味があるんですよ。

不労所得で生きていく道がダメ人間である僕の最後の道かもしれません。

タイで外こもり生活をしながら不労所得がもらえるのは本当に理想だな

 


スポンサーリンク


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。