有言実行する憧れのブロガーたち
遅すぎた伝説の「ニートの海外就職日記」ブログとの出会い
「 Job is shit ! ( 仕事なんてクソだろ!) 」
この決まり文句で有名な海外ニートさんの「ニートの海外就職日記」ブログ。
現在はこのブログは閉鎖されて見ることはできませんが、運営中はかなり反響のあったブログのようです。
海外ニートさんはパチスロニートだったようです( 20代の頃は僕もパチスロにハマりまくっていましたので共感があります )
ニートを卒業するために海外留学をして卒業後は海外で日系企業に就職したようです。
そして、自分の生き方をブログで綴り、キャッチフレーズからも分かるように特に日本企業の労働について批判的なこと基本的には書いていたようです。
俗に言う「社畜」です。
インターネットで海外ニートさんについて書いているサイトを見てみると、「奴隷をヤメること」、「日本では労働は労道」などなど日本の労働社会の異常を訴え続けていたそうです。
思ったことをストレートに書き、賛否両論がキッパリ分かれるブログだったようです。
調べている限りでは、海外ニートさんはまさに僕の同志ですね。
一度でいいから海外ニートさんのブログを見てみたかったです。
有名ブログになればなるほどアンチを作る
僕のような人間からは賛同を得ていたはずですが、長年勤め続けている人間からはものすごいバッシングを受けていたようです。
そして、それが悪化して2ちゃんねるにて、アンチ達に個人情報を公開されてしまい、身の危険を感じた海外ニートさんはブログを閉鎖してしまいました。
恐いですね、世の中には他人の個人情報を掲示板に平気で載せる輩はちゃんといます。
こういう人間は完全にどうかしています。
悔しいです、本物の「ニートの海外就職日記」ブログをこの目で見てみたかったです。
海外ニートさんのことです、ブログを閉鎖しても今もどこかで成功した人生を歩んでいるはずです
他にもお気に入りだったのが「貧BPの人生オワタ\(^o^)/旅」ブログのhin-bpさん。
彼のブログでの簡単なプロフィール「アラフォーのバックパッカーで、働くのが大嫌い、働きながらなんとか1000万円貯めてアーリーリタイアをもくろんだものの、貯まる前に震災&原発が来てぷちっとネジが切れ、勢いで仕事辞める。わずか100万円の貯金で外こもり」
実際に資産が1,000万円もなく、さらに貯金が100万円程でセミリタイアするという状況が僕とかなり似ています。
僕はまだ働いていますが、hin-bpさんはセミリタイアして外こもり。
しかも外こもりの国が僕が前回記事で書いたお気に入りのタイ・・・本当に僕の未来を見ているようでした(^ ^)
資産が僕と同じくらいなのに、タイで外こもりをしてネットで少ない収入を得て細々と生きる。
僕にとってはとてもかっこいい生き方です。
hin-bpさんも2ちゃんで個人を特定されるようなことを書かれ、今年の2月にブログ更新を止めてしまいました( ブログ自体は閉鎖されていません )
まったく2ちゃんでこういうことをする人間の考えが理解できません。
海外ニートさんのブログもhin-bpさんのブログも読み続けたかったのに・・・
自分のやりたいこと、自分の夢にひたすら突き進む人は僕は大好きです。
のんびり屋「 この二人には将来どこかで出会いたいですね 」
お久しぶりです
今回の記事とは話が変わりますが,のんびり屋さんは米国ETFの配当は外国税額控除してますか?
あれしないと二重課税になるらしいんですが。
私も米国株やろうと思ってるんで参考に聞きたいです。
>まめすけさん
お久しぶりです。
米国株投資の外国税控除ですが、今回は忘れました(> <) 二重課税になると分かっていたのですが、確定申告同様、仕事を辞める辞めないのいざこざのせいで今年はしていません。 参考にならずにすいません。 来年は間違いなく外国税控除をするのでその時は記事に書きます。 お互い米国株投資がんばりましょう!!
>のんびり屋さん
そういえば確定申告忘れてたって記事出してましたね
思い出しました
来年は私もやると思うので確定申告前に分かりやすい確定申告と外国税控除の記事出していただければ凄く有難いです
>まめすけさん
そうなんですよ・・・
あり得ないくらいのうっかりミスをしました(涙)
来年は必ず確定申告をします、外国税控除についても必ず記事にします。
来年はお互い米国株投資について熱く語り合っていたいですね(^ ^)
いつの間にか貧BPさんのブログが無くなっているぞ!と思ってたら、そういうことだったんですね。
現役サラリーマンだとどうしても身バレにビビってしまいます。
そのために、私は資産額や家計を公開したりすることに踏み切れません。
>カズさん
そうなんですよ、貧BPさんは身バレが深刻な状況になってしまったようで更新が止まってしまったようなんです。
僕も身バレにはかなりの注意を払ってブログ運営をしていますが、やはり怖いところはありますね。