不労所得 2019年6月

不労所得

6月と言えば、会社員は夏のボーナスをもらう時期ですね。

懐かしいですね、僕もサラリーマン時代にはもらっていました。

無駄使いをせずにボーナスの全てを投資につぎ込んでいたら、今頃はもっと不労所得があっただろうに・・・

そんな後悔がちょっとだけありますね。

20代の頃はもっと投資に資金をつぎ込むべきでした。

過去の事なので今更グジグジ言っても仕方ないですけどね。

不労所得を増やしていくためにやるべきことはただ一つ、もっと事業収入を増やして積立投資を再開することです。

そんな分かり切ったことなのに、それができない虚しさ。

事業収入が数万円じゃあ無理でっせ・・・

情けない・・・

 

日本株

配当金合計額 7,950

今月は日本株から待望の配当金支給がありました。

合計で7,950円ですね。

1万円を超えることはできませんでしたが、僕にとっては嬉しいボーナスです。

3銘柄の全てが株価下落という厳しい状況だったので、心配だったのですが、去年と同額の配当金がもらえました。

気になったのが、日産自動車の配当金が去年と同じでした。

確か減配になったと聞いていたのですが・・・

最近の株主総会で決まったので、その影響が出るのは次の配当金支給からですかね。

つまり12月かな? なんかそんな気がしますね。

みずほ株とりそな株は例年通りです。

やはり米国株と違って連続増配をするような日本企業は少ないですね。

僕が保有している米国株は連続増配を10年以上続けている企業が結構あるので、日本企業はその辺は米国企業とは違うなぁと思いますね。

投資家としての楽しみが減りますね。

配当金がもらえるだけマシなのかな

 

米国株・ETF

配当金合計額 39.70 ドル( 4,248円 )

1ドル107円で計算しています。

今月は10銘柄から支給されました。

 

配当金支給銘柄

CHEVRON(CVX) 6.84ドル

HELMERICH PAYNE(HP) 3.58ドル

Pfizer Inc(PFE) 3.89ドル

iShares US Preferred Stock(PFF) 4.68ドル

Exxon Mobil Corp(XOM) 3.13ドル

International Business Machines(IBM) 3.50ドル

McDonald’s Corp(MCD) 3.35ドル

Johnson & Johnson(JNJ) 3.42ドル

Southern Co(SO) 4.47ドル

Emerson Electric Co (EMR) 2.84ドル

 

今月は配当金を支給する企業が多かったですね、集計するのも楽しかったです

分散投資してたくさんの企業に投資していると、こういう楽しみが出てくるのでいいですね。

投資額も多ければもらえる配当金も増えるので集計がもっと楽しくなるんでしょうな。

早く積立投資を再開させたいな

 

スポンサーリンク

不労所得合計

不労所得合計額 12,198

6月の不労所得は12,198円でした。

総額では1万円を超えましたね。

いや~本当にありがたい。

貯金が100万円切っているので、この収入は助かります。

毎月これくらいもらえるとありがたいのですけどね・・・

もっと配当金がほしければ積立投資をするしかないです。

考えてみれば、毎月5万円の不労所得があれば事業収入と合わせて何とか生活費くらいは賄えます。

つまり働く必要がないということです。

今後の投資目標の基準になりそうですね。

今のフリーランスとしての生活で生きていけるように今後もがんばっていきます。

やるで~

スポンサーリンク


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2 件のコメント

  • 不労所得公開ありがとうございます(^^)
    やはり6月は日本株の配当があり、
    潤いますねー^_^
    不労所得5万円と事業収入で食べていけるといいですね!
    そのために次ぎの労働で不労所得が
    5万円になれるよう働くしかありません。。。
    でもそれは結構な額ですよね。。。
    海外ETFであればなん5%のものを選べば
    1200万円。。。かなりしんどいですね。。。

  • >かしさんかされているとのことです。
    6月は不労所得がたくさんあってありがたかったです。
    1,000万円以上の資産があればそれなりの不労所得をもらえるんですけどね。
    先は長いです・・・

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。