給与 2017年5月

給与

25日が給料日でした。サラリーマン唯一の楽しみです。

今までは節約生活をして積立投資をしていましたが、今月からは節約生活をして貯金をするというスタイルに変更します。

変えた理由は仕事を辞めて、その後はしばらく無職生活を送るためです。

その辺のことについては以下の記事で書いています。

「 迷走する自分。結局何がしたいの? セミリタイア? 転職? バイト? 一時(いっとき)の無職生活?

「 1~2年無職生活をするにはいくら必要か?

無職生活を送るには現金が必要です、株からの配当金だけで生活できればいいのですが僕にはそんな資産はありません。

というかそんな資産があればとっくにセミリタイア生活を送っています。

ないからこそ現金が必要なのです。

現実を受け止めて、無職生活を送りたければひたすら貯金するしかありません。

無職生活は2年はしたいと思っています。

300万円くらいの貯金が妥当かなって考えていまして、いつまでに貯まるか今計画を立てています。

相変わらず節約生活は必須ですね。

 

手取り

手取り額は182,952円でした。

何と、ついに20万円を下回ってしまいました。

4月1日付けで新しい部署に異動したので、4月の勤務は夜勤はまだなく日勤の通常勤務のみでした。

さらに残業も休出もなくまったりとした1ヶ月でした。

そのためここまで手取り額は下がりました。

今までの手取りは手当のおかげで毎月25万円前後もらっていたことになります。

つまり今月の給料が僕の真の給料ということになります。

ま~こんなもんでしょう。

中小企業の小さい会社です。

来年で勤続10年を迎えますが、新卒から入った会社を10年働き続けても手取りは20万円すら超えません。

その分、家賃負担などの福利厚生で助けられてはいますが。

今家賃の自己負担は10,000円です、このおかげで固定支出が大幅に抑えられているのも事実です。

こういう会社の特権を最大限利用して貯金して辞めてやります!!

 

スポンサーリンク


 

退職・無職計画は現実的に

さてさて退職して2年間無職生活を送るための計画を立てているわけではありますが、楽しく計画を立てています

この計画が達成できればついに退職だ!! と意気込んでいます。

が、あまりウキウキしてもいられません。

失敗は許されません。

退職後の貯金を貯めるのがゴールではありません。

退職後に貯めた貯金をガンガン使いまくったら2年間の無職生活なんてできるはずがありません。

無職中も節約生活を続けていかないと貯金がすぐになくなります。

無職ということで周りからの風当たりも強くなるはずです。

今から考えても無職生活は前途多難ですね。

が、やはり楽しみでなりません

早いとこ無職生活を送るためにも貯金をせっせとしていかないと。

今の節約生活をしていれば問題なく毎月貯金ができるはずです。

さらに来月からはついに夜勤も始まるので、夜勤手当も支給されます。( つまり給料に支給されるのは7月分からということになります )

これを機に一気に貯金しまくってやります。

夜勤が始まると生活リズムが狂い、体の負担がどっぷり上がります

辛いですが、あと少しの辛抱と考えれば耐えられそうな気はしています。

その先に念願の無職生活が待っていますからね。

さらに貯金の計画ができればモチベーションも上がる。

のんびり屋「 一刻も早く計画を立てなければ!! もちろん現実的に 」


スポンサーリンク


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2 件のコメント

  • 2年も無職をやると何かやりたくなってくる可能性はありますよ。
    1年で訪れるかもしれません。
    そうなったらバイトなり正社員をまたやるなりすればいいので、適当にやったらいいでしょう。
    僕は1年でちょこちょこバイトするようになってきました。

  • >招き猫の右手さん
    ですよね。

    2年間の無職生活はかなりの充電期間になると思っています。

    その後は収入は低くてもいいのでとにかくやることは楽しいことを前提にしていきたいです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。