30代前半にタイで外こもり生活をすることができた僕は本当に幸せ者だ。日本の労働システムではこんなことはできない

30代で外こもり生活をすると心に余裕が出る

無職の特権をフル活用

タイから帰国してちょうど1週間が経ちました。

早いですね~

この1週間はタイというかパタヤに戻りたいという気持ちでメンタルを病んでいました。

帰国してからは毎日パタヤで撮った写真を見て思い出に浸っています。

あ~懐かしいな、パタヤ・・・

 

パタヤの海が懐かしい~

ビーチを歩くだけでも気分が清々しくなるんですよね。

約1ヶ月もタイで外こもり生活をした貴重な体験は僕にとって人生の宝です。

この体験が30才を超えてからできたというのも大きいですね。

30代は働き盛りで平日働いて土日祝日が休みという生活スタイルの人がほとんどです。

1ヶ月も長期休暇をもらって海外で外こもり生活するなんてことはできません。

こんなこと無職じゃなきゃできないですよ 

 

仕事が嫌で逃げ出す形で退職しましたが辞めて正解でしたね。

あと、すぐに転職して働くようなこともしなくて正解でした。

今の日本社会では働きながら1ヶ月も海外で外こもり生活をするなんてことは夢のまた夢ですね、仮にできたとしても帰国後に職場で嫌味を言われるのがオチです。

「 1ヶ月も海外で遊んでたなんてのんきだね~ 」みたいな。

ヨーロッパの一般企業だったら1ヶ月の長期休暇を取って海外でのんびり過ごすなんてことは色んな会社がやっているんですけどね。

21時以降の残業は処分対象とか、毎日必ず定時退社が会社規定とか。

ヨーロッパの労働システムは超ホワイトです。

絶対にその方が社員もリラックスできるし、ストレスも減らすことができるのですけどね。

特にヨーロッパでトップの経済国ドイツはすごいです。

有給休暇は30日超、その消化率は100%、夏休みは最低2週間、なのに仕事の生産性は日本の1.5倍。

効率的に仕事をしていて、もっと日本はドイツを見習うべきです。

 

遅くまで毎日働くのが美学、メンタル病んで命を絶ってしまう人もあり得ないくらい多い、長期休暇も長く取れて1週間程度・・・

タイで外こもり生活をしている時もオフィスが深夜まで電気がついているところはほとんどなかったです。

やっぱり日本の労働社会・労働文化はおかしい

僕はいずれまた働くことになったとしても正社員は絶対に嫌です、無理です。

 

スポンサーリンク

しばらくは無職で、そして外こもり生活で道を切り開く

無職中にタイで外こもり生活をした時の毎日の幸せな気持ちとサラリーマンとして働いていた時の毎日の絶望感の乖離があまりにも大きすぎています。

タイでの1ヶ月の外こもり生活は毎日が楽しく幸せでした。

33歳であんな幸せな気分になるとは過去の自分では考えられませんでした。

仮にまだサラリーマンを続けていたら今の僕のメンタルは相当病んでいたはずです。

人生を楽しく生きるという視点で考えると今の生き方が正しいと言えるのかもしれません。

https://twitter.com/lifeworkfreedom/status/980345393459314689

今のところ無職の僕の収入源は投資の不労所得とブログ収入です。

日本の労働システムが受け入れられないなら、こういうところの収入を増やしていくしかありません。

つまり、自分の好きなことをして生きていくということです。

そして、3月の外こもり生活で希望の光が見えました。

3月の外こもり生活中は毎日が楽しく過ぎて、それをブログでも伝えたくてブログ記事も毎日更新しました。

すると、外こもり生活の中盤からブログのアクセス数が突然跳ね上がりました。( 結局のところ、その原因は不明 )

外こもり生活中のブログ記事はSEOとかそんなことは一切気にせず、毎日の自分の生活を自分の好きなように書いただけです。

にもかかわらずアクセス数が激増してブログ収入がいつもの4~5倍になりました。

4~5倍と言っても今までのブログ収入が低かったのでビックリするような額ではありませんが、それでもタイのような物価の安い国ならブログ収入だけで生活できるほどです。

この事実は僕に人生を楽しく生きる希望を与えてくれました。

無職になってからユーチューバーにもなりました、動画編集も面白くてハマっています。

ブログ収入以外にも収入源を増やせればいいかなと思っています。

まだ収益が発生する条件には達していませんが、YouTuberからも収益が発生すれば大助かりです。

動画編集もブログ同様、やっててすごい面白いです。 ハマりまくりです。

https://twitter.com/lifeworkfreedom/status/980351651360854016

ツイッターではコッソリと宣言していました。

自ら日本のブラック労働社会とは距離を置いて生きていこうとしているのですから、四の五の言ってないで自分のやるべきことをやるしかないです。

無職なので24時間365日が自分の時間です。

全て自分次第と言うことですな。

働いて稼ぐなら辛いより楽しい方がいいに決まっています。

また、外こもり生活は純粋に楽しいのでこれからも定期的にタイへ行きます。

ただ、ブログ運営もユーチューバーもどっちもGoogle様なんだよな~・・・ 

スポンサーリンク


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

12 件のコメント

  • こんばんは、アクセスがあがったのは、内容が面白いからです。特に現地に行かないと手に入らない情報だからです。
    YouTubeも楽しみしています。
    是非ブログとYouTubeでがっちり稼いでください(^^)

  • そんなにときめいたなら暫くタイに住むべきですよ!!今、無職で日本に居るのって、考えたら色々勿体なくないですか?無職でいられる時間は限られているので、その期間にどれだけ自分に有意義な時間を投資できるかだと思います。のんびり家さんは私と同世代で同じような道を歩もうとしてるので気になります。
    人生は一回です。楽しんだもの勝ちですよ。

  • 意外ですが、アメリカは日本の更に上をいっていて、Appleは週60-80時間労働だし、大手会計事務所は昼食はPCとにらめっこしながらサンドイッチ食べるそうですよ(お昼休みがキチンととれない)
    働くにしても派遣などで緩くいくんですね。私は長年派遣で働いていますが、3ヶ月更新が多いので辞めやすいし人間関係は薄いしで楽ですね。ただ、時給制だしボーナスや交通費が出ないので低収入です。

    あと、お父様が大丈夫かな?と心配しております。赤の他人の私ですが、応援してますよ〜。

  • >ルートさん
    ありがとうございます、単純に面白いと言っていただけるとすごいうれしいです。
    現地の最新情報を届けていたのも効果があったかもしれませんね。
    YouTubeも楽しみにしていてください。
    ヘタクソすぎる動画ですが(> <)

  • >ひとさん
    今後の人生は色々と考えています。
    今のところは日本で稼いで定期的に外こもり生活をするというのが理想ですね。
    おっしゃる通り、人生はたった一度ですからね、できるだけ楽しみます。

  • >らいらさん
    Appleやばいですね・・・
    3ヶ月更新の派遣はいいですね、終わりが決まっているので。
    応援ありがとうございます、がんばりま~す(^ ^)

  • のんびり屋さんの素直な気持ちやコメントが楽しくて 皆さんブログを読んでいるのだと思います。私は毎日タイ生活の様子が更新されるのを楽しみにしていました。帰国してからも楽しみにしていますよヽ(^。^)ノ 
    以前、プーケットで同じホテルに宿泊していたロシア人夫婦と滞在中に一緒にディナーに行ったのですが 3ヶ月かけてタイを巡ると言っていました。二人共幸せそうで羨ましかったのを覚えています。私も時間かけてタイを放浪したいです。のんびり屋さんみたく プーにならないと難しいですねぇ(笑)

  • >kumiマイペンライさん
    ありがとうございます。
    自分の気持ちをそのまま書いてますからね。
    これからもブログ更新はしていくのでよろしくお願いしますね。

    3ヶ月かけてタイを巡るというのもいいですね。
    僕もそのロシア人夫婦が羨ましいです。

  • そんなにアクセスとアドセンス収入が上がったのですか、素直にうらやましい。
    ブログや動画だけで食っていけるならもうサラリーマン労働はしなくてもいいですね。
    人生やりたいようにやる、と言う人が少ないので、そういうブログ記事を読んで憧れる人が多いのかもしれませんね。

    昔、旅で出会ったドイツの青年がサバティカルといって長期離脱休暇を取っていたのを思い出します。
    何か月も職から離れていて、それでいて前職とのつながりは保持されていて自分の希望でいつでも復職できるんだとか。
    同一労働同一賃金になって、いつでも働きたいときに働ける社会になったらいいなと思います。

  • >招き猫の右手さん
    元々が少なかったのですがそれでも増え方が普通ではなかったです。
    好きなことだけで食っていけるのが一番の理想なのですが、そう簡単にはいかないことは百も承知です。

    長期離脱休暇ってなかなかいい制度ですね、さすがドイツです。
    日本も少しは見習ってほしいですね。

  • ブログランキングから来ました。
    うちの娘も大学生の時、ずっとタイにいて
    「ママ、タイはいいよ、行ったら絶対好きになるよ」って言ってました。

    そんないいところなら行ってみたいかもです。

  • >マミーさん
    初めまして。
    タイはいい国ですよ、実際に行って過ごしやすい国だと思いました。
    僕はこれからもタイへ定期的に行きます(^ ^)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。