ポートフォリオ
7月下旬ともなるともう真夏日和ですね。
毎日暑くて暑くてたまらんです・・・
ニュースでは熱中症で倒れる人が続出していますね。
これを他人事のように考えてはダメですね、僕自身も熱中症で倒れないように注意しなければいけません。
さて、最近の為替ですが、円高傾向に進んでいると思いきや、円安に戻っていますね。
最近は1ドル108円辺りで、もうすぐ1ドル109円に行きそうなところまで来ています。
残念ですな~
来月はタイへ外こもり生活をしに行くので、円高の方が両替では得をするってのに。
円安になればなるほど、海外で両替すればそれだけ多めに現金化できますからね。
もはや投資家ではなく、外こもりの観点で経済市場を読み取ってしまっています・・・
日本株
評価額 286,330円
含み損益 -75,170円( -20.79% )
日本株は相変わらず全銘柄がマイナスです。
日産自動車株は評価損益がマイナス40%近くまで下がってしまいました。
ここで売ってしまったら、買った時より5万円ほどのマイナスになってしまいます・・・
売ることはできないですね。
みずほ株については、みずほ銀行がシステム移行作業を全て終えたとニュースで聞きました。
何回かそのシステム移行作業でやらかしてしまったので、信用がかなり落ちてしまいましたね。
サラリーマン時代はシステム開発の仕事もしたことがあるので、システム不具合の対処がとても大変というのは分かっています。
大変な上に顧客の信用も失うという何もかもが辛い状況でしたね。
みずほ銀行は日本でも大手の銀行です。
システム不具合が起きればすぐに全国ニュースになって、叩かれまくります。
信頼回復には時間がかかりそうですね。
株主としては株価が持ち直ってくることを願います。
投資信託
評価額 2,717円
含み損益 +117円( +3.15% )
インデックス投資信託は相変わらず変動が少なくて大変すばらしいですね。
毎月たった100円の積立投資ですが、「 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 」は順調に資産を築いています。
つくづく思いますね、インデックス投資信託をメインに積立投資をしている投資家は健全な人達だと。
長期で投資すればするほど、安定して資産が増えますね。
でも、僕はやはりインデックス投資信託への投資よりも高配当株に投資して、たくさん配当金がもらえる方がいいですね。
売って現金にするよりも、資産は売らずにそのままで配当金をもらっていくのが僕の投資スタイルです。
米国株・米国ETF
評価額合計 1,357,393円
評価損益 +122,824円
メインの米国株はガンガン上がっています。
評価損益は先月より3万円以上もプラスになり、約12万円までいきました。
米国株は19銘柄ほど保有しています、その半分以上がプラスというのは見ていて気分がいいですな。
早く積立投資を再開したいです。
高配当銘柄ばかり持っているので、配当金もちゃんともらっているし、ありがたい収入源です。
配当金だけで生活ができるってのは本当に夢ですね。
資産推移
資産総額 1,648,440円
前月比 +29,738円
資産全体としては、先月と比べると約3万円のプラスになりました。
マイナスとなっている日本株が足を引っ張っている状態ですね。
投資額がそこまで多くないので大きな痛手にはなっていませんが。
これが、1,000万円以上も投資しているとなるとかなりのマイナスですね。
そんなところからも投資は慎重にやっていかないとダメですね。
投資先の企業についてはしっかりと調べておく必要があります。
まぁそんなことは投資家としては基本中の基本のことかもしれませんが。
私も不労収入得るためにいろいろ調べています。
もともとの知識がないので、株は難しいです。
高配当株狙いで買ったんですが、キャピタルゲインに左右されるため、投資方法変えました。
AIの自動投資のウェルスナビとクラウドファンディングのクラウドバンクに切り替えました。
まだ、投資期間が短いのではっきりと言い切れませんが今のところ上手くいっています。
私も勉強中なので、お互いに上手く不労収入得られるようになりたいですね。
>ふじおさん
それぞれ自分の良いと思った投資方法をやっていくべきですね。
お互いがんばっていきましょう。
資産公開お疲れ様です!
日産は自動運転機能で盛り返すか?
気になるとこですね。。。
今の下落時に仕込めれば長期的にはプラスになるでしょうが。。。
長期投資でまったり行きましょう(^^)
海外ETFそろそろ始めたいんですがなかなか腰が上がりませんw
>かしさん
日産には頑張ってほしいところですね。
今は買いですね、将来上がってくれればの話ですが。