タイのホテルのハウスキーピングではチップを払うべきか? 分からないとツイッターで言ったら多少炎上した

宿泊部屋のハウスキーピングでのチップの是非

タイに5回も行っているのにチップの知識が乏しい

先日、ツイッターでこんなことを嘆きました。

https://twitter.com/lifeworkfreedom/status/1174293216125800448

僕としては「 え? 」というコメントが読者さんから来ました。

タイの宿泊しているホテルの部屋のメイクアップでは、お礼としてチップを渡すというものです。

僕は今まで長期のタイ滞在を5回もしていたのに、1回も宿泊部屋のメイクアップでチップを払ったことがありません。

そんな経緯もあり、ツイッターでボソッと上記のツイートをしたら、思いのほか色んな人からコメントを頂戴しました。

チップを払うべきか否かという意見については、どちらの意見ももらいました。

でも、チップは払うとコメントした方が多かったです。

大抵は、20バーツ札をチップとして部屋に置いているそうです。

ただ、机の上だとチップと思われないことがあり、そのまま受け取ってくれない時があるようです。

そのため、枕の上とか下に置いておくという人が思いのほか多かったです。

しっかりしてるなぁと関心しましたね。

また、その辺の詳細についてはガイドブックに載っているようです。

ホテルのグレードごとによっても、チップの相場は違うそうです。

僕の泊まっているホテルはいつも1泊2,000円台なので、20バーツ( 約70円 )が妥当なのかなぁと思っています。

異国の文化は知らないことが多い

 

スポンサーリンク

次回以降はちゃんとチップを渡そう

人によっては宿泊部屋のハウスキーピングにチップを払うのは当然でしょ、というコメントももらいました。

思いのほか、炎上してしまった感はあります。

あまり考えずにサラっとツイートすることでも、多少炎上したりするんですね。

「 今までチップあげてなかったの? 信じらんね~ 」みたいなコメントももらいました。

考えてみれば、ハウスキーピングの仕事をしている従業員なんて、安月給で雇われているに決まってます。

その辺をもっと考慮すべきでした。

たまに夕方16時に宿泊部屋に戻ってもハウスキーピングがされていないときがありました。( 17時くらいになって、ようやくハウスキーピングしてくれました )

あれは、もしかしてチップを払っていなかったから?

 

払う必要はないという意見もありましたが、僕は双方の立場のコメントを考えた結果、チップは払うべきという結論に達しました。

なので、次回以降のタイの外こもりでは宿泊部屋のハウスキーピングに対してチップを毎日払います。

今まで約1ヶ月の長期滞在をしていたのに、1回もチップを払っていませんでしたからね・・・

これはちょっと反省だな・・・

 

炎上しようが、そのおかげで知識が増えるならいいことです。

SNSは勉強にも使えますな~

分からないことがあったら、ツイッターで嘆くのは効果的ですね。

今後もうまく活用していきます。

とにかくタイのホテルのハウスキーピングではチップを払いましょう~

スポンサーリンク


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

18 件のコメント

  • サービスが悪ければクレームの意味でチップを払う必要はありませんが きちんとルームメークされていれば必要ですよ! バジェットラインのホテルで外国人ならワンベッド20バーツで良いと思います 長期なら最終日に100バーツとか渡してあげれば喜ばれます!
    家は家族がミドルクラスのタイ人なのでチップは100バーツ単位です レストランなどでサービスが凄く良ければ 家の奥さんは丁寧にお礼を言って500バーツほど渡しています
    タイは階級社会なのでタイ人の場合階級に応じたチップが必要になります。

  • マッサージでもチップを払った方がいいと思います。
    2時間で100バーツ位は普通ですよ。

  • >pumuさん
    今後はきちんとルームメイクされてたら払います。
    海外ではチップが必要なところが多いですね。

  • 私もチップ払ったこと無いなあ
    いつも500バーツぐらいのゲストハウスに泊まってますけど
    日中は部屋からあまり出ずハウスキーピングも週2ぐらいしか頼まないので大した出費にはならないんですけどね

  • お久しぶりです。僕もチップは置いてないですよ。以前机に置いておいても全然受け取ってくれなかったから...  別にそれで嫌がらせされた記憶もないです。多分20バーツのチップは清掃人がコッソリと懐に入れて何事もなかったかのように消えていくか、下手したらあの日本人はチップもくれないとか少ないとかケチな奴なんて言いふらされたり...  
    これ色々な場面で、タイ人あるあるです。もちろんタクシー運転手とか本当に嬉しそうチップを受け取るタイ人もいます。それよりもブログのマッサージの値段がいつも100バーツなのでマッサージしてくれた人に多めにチップを払ってやって下さい。

  • >よっちゃんさん
    ゲストハウスならチップはいらないかもしれませんね。
    よく分かりませんが・・・

  • >MIKAMIさん
    取らない人もいるんですね。
    100バーツのマッサージではいつもチップはあげています。
    その辺は大丈夫です。

  • 僕等の時代は地球の歩き方みたいなガイドブック持って行ってた時代がありましたけど、そういうのに一様に、チップは枕銭みたいな感じで置いておけって書いてましたね。
    そのせいかあまり深く考えずにおいてました。
    ただ、ホテルじゃなくてゲストハウスとなると置かなかったかな。

  • ドミトリーでもない限り、枕チップは必須です。私は必ず枕の上にに置きます。机の上のお金を取らないのは、宿泊者のお金かチップか区別出来ないからで、チップを受け取らないという意味ではありません。

    タイ人には、ポーターさんにも渡すよう勧められました。渡すと翌日良くしてくれるそうです。

  • ベットメイキングに限らずチップはタイの労働者にとっては重要な収入源ですからあげるべきだと思います。
    ただ私もサービスがひどかった場合のみ抗議の意志としてあげない時があります。
    私はパタヤが大好きなので、良いサービスをしてくれるホテルや屋台や食堂、マッサージなどには出来る限り多くのチップをあげるようにしています。そうすることで次回はもっとサービスが良くなりますから。

  • >らいらさん
    チップは必須なのですか、知りませんでした・・・
    取りやすいところにチップはおくべきですね。

  • >miroさん
    チップはあげないとダメですね、反省しています。
    次回以降はちゃんとチップをあげたいと思います。

  • 気付いてよかったですね。。。
    ボクは、40回程度行ってますが、必ず枕の上にわかるように置きます。
    基本的には、20バーツ毎日。
    お札で置くことが礼儀です。旅行の最終日なら、じゃらじゃら置いてもですが、基本はお札で。
    彼らは、場合によっては、ホテルから一切給与をもらわず、働けることだけの契約も多いです。
    つまり、宿泊者のチップが給料になります。
    そう考えると、20室で400バーツ。一日働いて1400円ですね・・・。
    小銭は、そうやって働いている人への礼儀としてはどうかと思うし、小銭ばかりだと大変なことになります。
    安いドミトリーはわからないが、ナナホテルではそうしていました。

  • >移住取り止め者さん
    チップが給料になるところもあるんですね。
    それは待遇がひどいですね。
    次回からはちゃんとチップを置くようにします。

  • のんびり屋さん、こんにちは。

    僕はハウスキーパーへのチップは毎日ベッドのサイドテーブルのメモ紙の上に20B札を置いて、
    ペンで抑えています。残されたことは無いですね。

    スーツケースをポーターに運んでもらった時などは、帰り際に握手する感じで、手渡します。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。