ポートフォリオ
1月から無職生活に入り、資産は減る一方です。
当然ですね、働いていないのですから。
それどころか保険、年金、住民税と払うものがめっぽうあります。
大体ですが、今年1年支払う金額が見えてきたのでどれだけ支払うんだぁ~、という恐怖がなくなったのはいいことかもしれません。
「 今年支払う年金、健康保険、住民税の金額が判明。計算したら退職金だけでは足らん・・・ 」
資産が0円になるギリギリまで無職生活を続けるわけにはいきません。
資産額のどこかで線引きをしてその額まで資産額が下がったら、その後は収入を得ていく生活をしなければなりません。
1月のポートフォリオ報告です。
日本株
評価額 420,160円
含み損益 +58,660円( +16.23% )
日本株は相変わらず高水準を推移しています。
先月からほぼ横ばいです。
日経平均株価が23,000円台まで上昇しているおかげですね。
街を歩いているとそこまで好景気と言えるような雰囲気には見えないんですけどね。
それどころか野菜は品薄で価格が上昇しているし、日経平均株価23,000円台の恩恵は庶民にまで浸透はしていないような気がします。
むしろ日経平均株価23,000円台の恩恵って何なんですかね?
投資家のポートフォリオが上がるくらい?
円安になるからトヨタ自動車とかの輸出企業がウハウハになるくらい?
投資信託
評価額(日本株込) 2,846,209円
含み損益(日本株込) –180,287円( -5.96% )
対照的に毎月分配投信は先月よりべらぼうに下落しています。
20万円以上のマイナスです。
日経平均株価23,000円台まで上昇しているのにこのマイナスはマズいですね。
もはや基準価格が上昇するような材料がない気がします。
インデックス投資信託の「 eMAXIS Slim バランス( 8資産均等型 ) 」は堅調なプラスを維持してくれています。
米国株・米国ETF
評価額合計 1,337,059円
評価損益 +102,490円
米国株ポートフォリオも変わらず堅調にプラスです。
株価が下がったところで買い増ししたいですね、無職には無理ですが。
このポートフォリオのおかげで多い月で3000円ほどの不労所得がもらえています。
生活するための資金としては少なすぎですが、それでもありがたい貴重な不労所得です。
資産推移
毎月分配投信のせいで先月より約26万円のマイナスです。
まだ資産額は400万円を切ってはいません。
ギリギリですが。
貯金がある限りは資産を売却するつもりはありません。
最後のもらった退職金を合わせると貯金はおよそ250万円です。
ここから年金、健康保険、住民税でおよそ80万円が今年1年で引かれます。
手持ちは170万円と思っておいた方がいいですね。
のんびり屋さん、今晩は。
毎月分配型投信は、資金流出が起きているのかもしれませんね)のんびり屋さんがお持ちの物とは別の銘柄で、数百億〜千億円規模の資金流出が起きている投信があるそうです)
残念ながらやがては労働に復帰予定ですが、その時は正社員で頑張るのでしょうか?今はまだお考えではないと思いますが。
失業保険は、取り敢えず申請だけしておいて後から考えても良いかなと思います。説明会参加で就職活動1回にカウントされるので、1ヶ月位は時間稼ぎ出来ると思います。
タイなら旅費はピンキリですね〜。LCC使って安宿に泊まれば費用は抑えられますが、折角ですからお金を気にせず楽しみたいですよね。
>らいらさん
こんばんは。
毎月分配投信の資金流出はあり得ますね。
毎度のことではあるのですが・・・
労働に復帰するときは簡単な仕事をにするつもりです。
製造業が合ってそうです。
失業保険はちょっと考えます。
タイ旅行はせっかくなのでお金は気にせず楽しむつもりです(^ ^)