地震や台風により普通の生活ができなくなった時、セミリタイア精神があれば周りよりストレスが溜まらない

災害時は節約志向が功を奏す

日頃の生活が大事

今年は地震や台風により災害が日本中で起きています。

自然災害は対策でどうにかなるようなこともあれば、人間ではどうすることもできないこともあります。

自然というのは恐ろしいですね、容赦ない時がありますから。

相手が自然だと人間では絶対に勝てないときがあります。

僕も2011年3月11日に起きた東日本大震災では震度6弱の揺れの恐怖を味わいました。

当時は仕事中で職場にいました。

揺れた時は仕事をそっちのけで一目散に外に逃げ出したことを今でも鮮明に覚えています。

本当に死ぬかもしれないと思いました。

仕事を終えてアパートの自宅に帰ったときは色んなものが散乱していました。

でも、本棚やテレビが倒れていることはなかったです。

その日は電気や水道はずっと止まっていてどうすることもできませんでした。

辛かったのはトイレですね、水道が止まっていたので1回だけしか使えませんでしたから。

電気も止まっているので部屋の明かりをつけることができず、真っ暗中でパンとかを食べていました。

その日はもう寝るしかなかったです。

取り合えず自分はケガを一切していなかったので良かったと安堵しましたね。

翌日には僕の住んでいたアパートは電気も水道も復旧しました。

この復旧の早さには驚きましたね、あれだけ巨大な地震だったのに。

日本のインフラ設備はすごいわ

 

ただし、道路の流通経路が途絶えてしまっていたのでスーパーに行っても食料は全て品切れでした。

あの光景はビックリですね、棚に食料が何もありませんでしたからね。

そして、ガソリンスタンドでは給油を待っている車の列がありました。

最後尾が見えないくらい並んでいました。

日本でもこんなことになるんだなぁとビックリでしたね。

震災翌日の食事は前日に買って残しておいたコンビニのパンを少しだけ食べただけです。

この頃から節約を意識した生活をしていたので日頃から食事は質素でした。

ダイエットも兼ねてパン1個の食事とかもしていたので、震災中に食事でストレスを感じることはなかったですね。

1週間くらいは冷蔵庫の少ないおかずと米を食べてしのぎました。

これも我慢した食生活ではなく、僕にとってはいつもの食生活でした。

震災を経験したことで、日頃からの節約生活がいかに大切かを実感しましたね。

 

スポンサーリンク

欲のない人ほど得をする

セミリタイアラーさん達やセミリタイアを目指している人達なら震災時にライフラインが停まってもそこまで大きなストレスを感じたことがない人は多いと思います。

日頃から節約生活を心がけて質素に暮らしているので。

ストレスを感じることがあっても、それは周りの普通の人達よりかはストレスを感じてはいないと思っています。

( すいません、セミリタイアラーさん達やセミリタイアを目指している人達を普通じゃないみたいな言い方をして・・・ )

そういう部分は日頃の節約生活のおかげであるわけです、震災で大変だというところはもちろん同じですが。

毎日豪遊生活をしている人にとっては震災生活は苦痛そのものでしょう。

豪遊生活をしている人は節約生活をしている人の生活を理解できないだろうし、逆もそうです。

僕も毎日豪遊生活をしている人の考えは理解できません。

対となる人達の考えというのはお互い理解できないものです。

僕の住んでいた地域では水道が1週間以上もとまっていたところもありました。

そういう地域では近くのパチンコ店がトイレを無料で貸していました、震災の影響で店の営業自体はしていませんでしたがトイレだけを一般の人たちに貸していたのです。

こういう時は助け合いですね。

当時、僕は節約生活をしていましたが、ギャンブルもしていました。

震災から日が経ち通常の生活に戻ってからはしばらくそのパチンコ屋でスロットを楽しんでいましたw

懐かしいですね。

たぶんそういう客って意外といると思うんですよね。

まぁそのパチンコ屋では相当負けましたけどね・・・

スポンサーリンク


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

4 件のコメント

  • のんびり屋さん、こんにちは♪
    おっしゃることよくわかります。

    先日の台風で電気と水が2日止まりましたが、
    仕方ないという気持ちとせっかくなので楽しんでしまう、
    そういう感じでしたね。

    会社員してた頃はそんな感じにはならなかったです。
    仕事にも影響が出ますし、通勤トラブルとか、
    とにかくイライラが募ってました。。

    スーパーに商品が並んでなかったら、
    「なんで無いんだ、この野郎!」って心の中で思ってしまうと思います。(笑)

  • 関東に住んでいる人だと、3.11の後遺症?は少なからず引きずっていますね。水蒸気爆発で外壁が吹っ飛んだ動画を見て、何も感じない人は、相当鈍感だと思います。

    あれ、パチンコ屋って電気の消費量がすごくなかったでしたっけ。自販機も一時、やり玉に挙げられていましたね。

    コンビニの24時間営業のような便利さを、将来も維持できるのかと疑問に思うことがあります。

  • >ぽけごさん
    災害時はあまりマイナスに考えすぎてしまうのはよくないですよね。
    僕も会社員時代はイライラすることが多かったですね。
    無職になってからはイライラすることは少なくなりました(^ ^)

  • >masaさん
    3.11はすごかったですからね、僕も色々と記憶に残っています。
    パチンコ屋の電気の消費量はかなりすごいようですね。
    あの時は石原元東京都知事が「パチンコは夜やれ!」って怒ってましたからね。
    コンビニの24時間営業はありがたいですね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。