積立投資( 米国株・米国ETF・日本株 ) 2017年2月

積立投資 2017年2月

激寒の2月も終わり3月に入りました。

徐々に暖かくなってきましたが、サラリーマン・OLは地獄の3月です。

3月は年度末と言うことでどこの会社も納期やら何やらでてんやわんやになっています。

僕が働いているしょぼい中小企業でもかなり忙しいです・・・

つくづく社畜が嫌でたまりませぬ(涙)

朗報としてはもうすぐ念願の部署異動です。

今の職場よりは辛くないので早く異動したくてたまりません。

もっとしたいのはセミリタイア生活なのですがね(笑)

と言うことで2月の積立投資についてです。

いつも積立投資の記事を書いてからポートフォリオの記事を書いていたのですが、今回は誤って先にポートフォリオの記事を書いてしまいました(> <)

 

日本株

毎度毎度の「みずほフィナンシャルグループ(8411)」を追加購入しました。

約定価格211.8円で100株買いましたので購入額21,180円でした。

最近のみずほ株はこの辺あたりの株価を推移していますね。

保有銘柄だけあってそれなりに株価の推移は把握しています、1株200円を切ったら買い時かもしれませんね。

僕の場合は価格にかかわらず毎月買い続けていくつもりですが。

経済市場は今がピークかもしれませんね、これからの経済市場は上昇より降下していく方が確率的には大きいかもしれません。

経済市場の上昇材料が出尽くした感があります

まあどんな状況になろうが今月もみずほ株を積立投資をすると思います。

さらにみずほフィナンシャルグループ(8411)」は3月が決算です。

今月も利益確定前に積立投資をしておけば6月の配当金支給も増えます、6月が楽しみです

 

スポンサーリンク


 

米国ETF

こちらも毎度毎度の毎月分配型の米国ETF「iシェアーズ 米国優先株式(PFF)」を買い増ししました。

8株買って購入額は310.40ドルでした、1ドル112円とすると日本円で約34,764円です。

直近の利回りは約5.7%です、優秀な数字です。

素晴らしい!!

これからはiシェアーズ 米国優先株式(PFF)をメインの投資先とします、毎月積立投資をしていきます

毎月分配金が支給されますからね、僕が最も好むタイプです

長期的に見ても安心できる銘柄です。

 

米国株

米国株は「Emerson Electric Co (EMR)」を購入しました。

日本語ではエマソン・エレクトロニックと言います。

エマソン・エレクトロニックは電気・電子機器メーカーの大手企業です。

石油、電力、鉄鋼、飲料業界向けに計装機器・システムを供給しています。

部門も幅広く、ネットワーク部門や冷凍空調技術部門、商業・住宅ソリューション部門など様々なジャンルで事業を行っています。

今後も安定していきそうな頼れる企業だと思います。

Emerson Electric Co (EMR)は10株買い、購入額は約487.4ドルでした、1ドル112円とすると日本円で約54,588円です。

直近の利回りは約3.1%です。連続増配は60年です。

繰り返しますが連続増配は60年です、もうバケモノ級です。

60年です、人間で言うと還暦です。

おじいちゃん・おばあちゃんの年齢です。

これだけの長い期間を連続増配しているのですから、信頼は言うまでもなくあると思います。

逆に文句の言う人がいるのかと言うくらいです。

投資家にとって「連続増配」という言葉ほど素晴らしいものはありません。

これからも末永く連続増配を続けていってほしいです。

のんびり屋「 頼んます~~!! 」


スポンサーリンク


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

4 件のコメント

  • へえ、PFF知りませんでした、なかなかの高配当ですね、経費率は少し高いですが、配当で十分モト取れそうですね。
    NISAで買えば日本国内の課税は非課税になるのかな。
    毎月分配とはいえETFだから配当原資にタコ足は無いだろうし、良いかもしれませんね。

    僕はETF1557(SPDR S&P500)の配当を今日受け取ってきました。
    いずれ大きく育てたいものです。
    毎月積み立ててます。

  • >招き猫の右手さん
    「PFF」なかなかオススメです。

    今後はメインに投資していきます。

    そうなんですよ、NISAにすれば国内は非課税になるのでお得なんですよ。

    やはりNISA口座を米国株投資で使っているマネックス証券に移そうかな・・・

    招き猫の右手さんブログ記事を見ました、僕も米国株からSPDR S&P500の配当をもらいました。

    僕もまだ配当金は少ないのでこれからどんどん大きくしていきたいです。

  • のんびり屋さん
    PFFについて教えて欲しいんですけど、購入して毎月配当金貰ったとして貰った配当金はドルのままなんですか?ドルから円には自動で変換される訳ではなく、自分で受け取ってから変換するんですか?
    そろそろ外国株等も視野に入れてまして、のんびり屋さんがブログでオススメしているPFFが最近気になっているので質問しました!良ければメリットなど詳しく教えてください。

  • >田原さん
    PFFですが、毎月もらっている配当金はドルのままもらっています。

    僕は米国株投資はマネックス証券を利用しています。

    マネックス証券は自動でドルから円に換金はされません。

    自分の換金したいタイミングでドルから円へ換金ができます。

    円安に今ならお得ですね。

    逆に円からドルに換金する場合は円安は損ですが・・・つまり今の積立投資は辛い状況です・・・

    PFFについては記事に書いているのでそちらを読んでほしいのですが(もう読まれているかもしれませんが。)
    一番のメリットは高配当にもかかわらず資産額が高水準で安定していることです。

    つまり評価額の変動がそこまで大きくなく特別分配(タコ足分配)のリスクが日本の毎月分配投信より低くなるところです。

    僕はこれからはPFFをメインに積立投資をしていきます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。