長期投資は日本株より米国株の方が良い。アメリカ経済は世界一

米国市場は世界一、魅力もある

米国株は日本株より安定の銘柄が多い

僕は不労所得を得るために米国株と日本株の両方を保有しています。

比率としては、米国株をメインにしているので、日本株はちょっとしか持っていません。

米国株と日本株の両方を数年保有しています。

そこから読み取れたことは、長期投資なら日本株よりも米国株の方が適しているということです。

これは個人的な結論であり、僕が長期で米国株を保有して思ったことです。

もちろん、どの銘柄を買って保有していくかにもよります。

僕は長期的に高配当を続けていく米国株を基本的に買っています。

中でも毎年連続増配をしている米国株を中心に買っています。

僕は19銘柄ほど米国株を保有しています、その保有している銘柄のほとんどが連続増配をしている銘柄です。

そう言えば、最近の連続増配状況はどうなっているんだろう?

 

全然調べとらん・・・

 

見ての通り、評価損益は半分以上がプラスになっています。

長期保有しててもこういった状況が続きます。

一方、日本株はというと、

こんな感じで、保有している3つの銘柄が全て評価損益はマイナスです。

高配当銘柄なのでマイナスになろうが長期保有していますが、投資家として気持ちのいい結果ではありません。

先ほども言いましたが、こういった状況になるのはどんな銘柄を持っているのかによるというところもあります。

日本株は不安要素が多い銘柄ばかりだ・・・

 

NYダウは長期スパンで見ると、ずっと右肩上がりです。

この辺からもアメリカ経済の強さがうかがえます。

長期投資をするなら日本株より米国株です。

米国株は安定感があるね

 

スポンサーリンク

米国企業は投資家還元思考

米国株に魅力があるのは、米国企業は投資家への還元思考が強いという点です。

要はできるだけ株主に配当金を出して喜ばせようとしているのです。

もちろん、そのためには常に業績を上げて自社の株価も上げていく必要があります。

ここで日本企業との違いは、経営者が自社の大株主になっている人が多いという点です。

自分も株主なわけですから、たくさん配当金を出せば自分もたくさん配当金をもらえます。

そのため、経営者は業績を上げていこうと必死になるわけです。

日本企業にもそういった企業が増えてきましたね。

有名どころで言うと、ソフトバンクの孫社長ですね。

彼は自社の大株主です。

役員としての年収はそこまで多くないですが、株主としてもらえる配当金が数十億円もあるそうです。

しかも、配当金としての収入になるので、税金は累進課税ではなく配当所得の税率になります。

税率しては20%です、累進課税の最高税率は45%なので、めちゃくちゃお得です。

年収の少ない社長にはそういったカラクリがあるのです。

iPhoneなどを世に送り出したアップル創業者の故・スティーブ・ジョブズ元社長は、年収がたった1ドルでした。

しかし、アップルの大株主でもある彼は配当金でガッポリもらっていたのです。

年収1ドルなんて、素晴らしいパフォーマンスになりますね。

本当にスティーブ・ジョブズ氏はとてもカリスマ性のある経営者でした。

という風に、経営者が自社の大株主になって業績を上げて配当金をたくさん支払えば、結局は自分自身も大きな収入を得る、というスタイルがアメリカ企業には多いのです。

うまくできてますな~

僕が生きている間はアメリカ経済は世界一の地位をずっと持っていると思いますので、今後も米国株への投資はしていきます。

早く米国株の積立投資を再開させたいなぁ

スポンサーリンク


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

10 件のコメント

  • 長期投資なら米国株であることは間違いないですね。
    ただ、比較した日本銘柄が日産、みずほ、りそなというのは・・・。日本の大型株でもっともダメな銘柄3つともいえるぐらいの銘柄です。それに比べて米国株はいい銘柄が多いです。キャタピラーとかコカ・コーラとかジョンソンアンドジョンソンとか。
    上記であれば、日本でも比較するならコマツとかキリンとか資生堂とかと比較して欲しいところです。

  • >ゆうさん
    僕もそう思います、米国株の方が魅力がありますね。
    保有している日本株はちょっとマズいですね。
    高配当である間は持ち続けます。
    長期投資はやはり米国株ですね。

  • 米国株は米国内課税と日本国内での課税と二重でやられちゃうので配当戦略取る場合は苦しいんですよね。。。
    なので僕も一部日本株を保有してます。
    逆に言うと日本株には安定して配当を出してもらうことしか期待してませんし、そういう銘柄だけ集めてます。
    迷ったらなら高配当ETFの1489でいいやって感じですw
    はー、夢の配当金生活がまだまだ遠い。。。

  • こんばんは
    ほったらかしで評価益約一割はすごいですね~
    せっかくの円高だし僕も米株勉強しようかな…

  • >招き猫の右手さん
    米国株は2重課税が苦しいところですよね・・・
    日本株では安定の高配当は期待できないですね。
    夢の配当金生活は僕も・・・

  • >よっちゃんさん
    評価損益1割はありがたいですね。
    気持ちが落ち着きます。
    米国株は魅力ありまくりです。

  • 個別株は値動きが気になるので、私は投資型クラウドファンディングやってます。といっても、投資額が少ないので数百円ですが。値動きが無いのと毎月分配金が出るのが良いですね。

    ところで、のんびり屋さんは株式の配当金は再投資していますか?

  • コカコーラが好きだからコカコーラの株主になりたいです(^^)

    二重課税された税金は確定申告時にとりかえしてます?
    外国側の配当に対しての10%が取り返せます。

    海外ETF投資を早く始めたいんですが腰が重い。。。

  • >らいらさん
    僕も積立投資を再開させて投資をやりたいです。
    配当金は再投資していないですね、貯めているだけです。

  • >かしさん
    コカ・コーラもなかなか高配当ですよ。
    2重課税はネックですよね、米国株は。
    10%の取り返しの仕方は調べておいた方がいいですね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。