生活拠点をパタヤにしたいならどうすべきか、現実的に考えてみた

生活拠点をパタヤにするためにすべきこと

パタヤなら衣・食・住は安く済む

あと少しで、夢の街パタヤで外こもりができます。

パタヤではいつも通り、グダグダな生活をすることでしょう。

これがどれだけ楽しいことか

 

そんなパタヤを仮に生活拠点にした場合、現実的にはどんな生き方ができるのか考えてみました。

まず、人間の生活の基盤である衣・食・住は日本より安く済みます。

ホテルやコンドミニアムを1ヶ月単位で契約すると1万バーツ( 約35,000円 )以下で借りられるところは山ほどあります。

安いところなら5000バーツ( 約17,500円 )ほどで借りられるところもあるようです。

ソイブッカオとかサードロードあたりにそんな物件が多いようです。

1番出費がかかる家賃がここまで抑えられるのはすごいことですね。

さすがパタヤ

 

食事は50バーツ( 約175円 )もあれば美味しいタイ料理がお腹一杯食べられます。

安い屋台はパタヤには至る所にあるので、食事に困ることはないでしょう。

50バーツ( 約175円 )のタイ料理を毎日食べた場合、50バーツ × 3食 × 30日 = 4,500バーツ( 約15,750円 )です。

僕の場合は1日2食なのでもっと安くなりますね。

衣類はTシャツが1枚100バーツ( 約350円 )とかで売っているので、数枚買って着まわせばOKですね。

5000バーツ( 約17,500円 )ほどの安い物件で暮らせば、食費を合わせても約33,000円です。

その他を諸々考えても、1ヶ月の生活費は10万円以下で過ごせますね。

強烈に安いな・・・

 

スポンサーリンク

問題はビザ

生活拠点をタイにするとなると1番厄介なのがビザです。

タイはノービザだと30日しか滞在できません、延長手続きをすればさらに30日滞在可能ですが。

さらにタイでは入国審査があり得ないくらい厳しくなっています。

僕も1回入国審査で滞在日数が30日近くあったので、なんでこんなに長期滞在するんだと入国審査官に怪しまれて別室に連れて行かれたことがありましたからね。

それくらい入国審査官のチェックは厳しくなっています。( 入国審査官の判断基準がバラバラと言うのも事実です )

くそ~、マイペンライ精神はどこに行った・・・

 

1ヶ月以上の長期で滞在するなら観光ビザを取った方が無難です。

でも、パタヤでの生活拠点を数年続けるとなると毎年大使館に行って手続きをしなければいけないので面倒です。

そうなるとやはりタイランドエリート会員の資格を持っているのが1番ですね。

タイランドエリート会員なら1番低いグレードの会員でも5年間も長期滞在が許されます、最長だとなんと20年です。

タイランドエリート会員の資格を持っていれば、ビザなんて気にする必要はありません。

1年のうちに何回タイに行こうが入国審査官はウェルカムで迎えてくれます。

しかし、タイランドエリート会員の最大の壁は会員費の高さです。

1番安いグレードの会員でも50万バーツ( 約175万円 )です・・・

信じられないくらい高ぇ・・・

 

とても手を出せるレベルではありません。

でも、この壁をクリアできればタイでの長期滞在が可能です。

ということで、パタヤを拠点にするために必要な現実的な方法は、最初の初期投資に大きな出費が必要になってくるが、その後の現地での滞在費は安く済む、というのが僕の結論です。

タイは物価が安いから普段の生活にはお金がかかりませんが、それをするまでに大きなお金が必要ということですね。

なかなかハードルは高いです。

あ~、タイランドエリート会員ほしいなぁ・・・

スポンサーリンク


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

13 件のコメント

  • いつも拝見していますが、今日の記事は更に興味深く拝見しました。

    貴殿の文章力であればYouTubeも含めて、パタヤに住んでみたら、あっという間にインフルエンサーになれると思うのですが、初期投資がネックなんですね

    パタヤブログの先輩の貴殿の活躍を楽しみにしています。頑張れ!先輩!!

  • たびたびこの話題出ますが、結局パタヤもたまにいくから良いんだという結論だったと思います。
    住んだらいろいろ大変ですよ。
    それに今や国内でも地方いって家賃抑えて自炊生活したら一人年間100万以下(月10万以下)生活が余裕で出来ますからね。
    タイと変わらないどころか安く生活できるので。
    まあ、国内拠点で待ち焦がれた状態でたまにパタヤに行くのがいいのでしょう。

  • 現実的にもっとも長期滞在しやすいのは就労ビザでしょうか
    あるいは留学ビザで語学学校に通うか
    前者はのんびりできないし、後者は費用がかさむのがネックではありますが・・・

  • >pattaya60さん
    ありがとうございます。
    パタヤを拠点にするとなると、初期投資が結構しちゃうんですよね。
    これからもパタヤ記事を量産していきますのでよろしくお願いします。

  • >招き猫の右手さん
    そうなんですよね、でもちょっと別の考え方をしてみました。
    住んだら色々と予期せぬ出来事が出てきますよね・・・
    国内でも安く住めるわけなので、パタヤを拠点にするまでは言い過ぎかもしれませんね。

  • >ラスコーリニコフさん
    どちらのビザも外こもりという観点では難しいですね。
    心底楽しめるかというとそうでもないような気がします。

  • 私もタイに住んでいた時は
    それなりの困難はありました。
    食生活から病院など…
    やはり毎日の生活となると楽しいだけでは
    ありません。
    パタヤの景色✨人間関係はタイは居心地✨
    良いですけど☀️
    ビーチ✨楽しみですね(о´∀`о)

  • 一度やってみたらどうですか?観光ビザ取ってコンドミニアム借りて、炊事洗濯自分でやって生活してみるんです。
    短期間で、辛くなったりマイナス面が見えて嫌になるなら向いてないという事だし、それも含めて大丈夫なら前に進んでもいいという事です。
    一番怖いのは、想像の中で良い事だけを並べて突き進んで、こんな筈じゃなかったと後悔する事。お金も時間も人生も取り戻せませんから。

  • アパートで5000バーツぐらいだと中級以上だと思いますが 外国人が住むには それぐらいの新しめの入り口にロックが付いたところが良いと思います。ただ部屋のドアは殆どの所は木製なので 一蹴りで開きます。555 近隣住民にも気を付けたほうがいいのと 深く関わらないほうがいいかと思いますね。私の場合ですが…

    うちは ちょっと出かけるにも鍵は2つかけて コンセントは全部抜きます。工事か品質が悪いか分からないけど 火事が多いみたいだし この前 友達がトイレ(共同)のスイッチで感電死して 大家の管理の問題だと思うけど そこもマイペンライ?笑えない

  • 私はもう こっちの金銭感覚と生活レベルなので 全てが
    安くないと思いますが 1番は ビザ代だと思います。
    使ったことないですが業者がやってる ビザラン、たぶんワイロ代が含んでるので安くないと思いますが 個人では中々難しい。変わってなければ ノービザで1ヶ月は延長出来ますよ。(確か4~5000バーツ)私はビザがあっても3ヶ月ごとに 住所確認のため 入管に行きますが その時
    係員に 「次のビザは私が取ってやろう」と堂々と言ってきます。3ヶ月 18000バーツ… これはぼり過ぎだと思いますが 年々、規制というか金銭では厳しくなりますね。(外国人から摂取することしかかんがえてない?)

  • >ウサハナさん
    実際に住んでみると予想外のところでトラブルは起きますよね。
    病院に行く状況は大変ですよね・・・
    パタヤのビーチが楽しみです。

  • >らいらさん
    実際にやってみるのが1番ですよね。
    そうすれば大変なことも経験できると思いますので。
    何事も経験ですね。

  • >サンカイさん
    やはり安いアパートだと問題が多そうですね・・・
    入国審査は厳しくなっているので何とか緩和してほしいですね。
    色々とアドバイスありがとうございます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。