パタヤのソンクラーンは夜通しやっているわけではない
午前中は水かけは大人しい
初めてのソンクラーンも3日も体験すればある程度はどんなものか分かってきました。
どの辺りが激しくやっているとか、どの辺が落ち着いているとか、実際に自分で体験することが1番の覚えになりますね。
この日も午前中から外に出ました。
やはり午前中は大きな水かけはやっていません。
早起きの子供が水鉄砲で水をかけてくるくらいです。
ビーチロードではなくソイブッカオでも朝の散歩は気持ちいいですな。
ただ、暑すぎますけどね・・・
ソイブッカオからセカンドロードに出ました。
いつものコースですねw
夜はにぎやかなソイ8を歩きます。
静か~でしたな。
ソンクラーンのせいか、セイラーバー・レストランには全然客がいませんでした。
ソイ8はソンクラーンが始まったら水のかけ合いが激しいですからね。
ゆっくり食事できないから客がいないのは仕方ないかもしれませんね。
セイラーバー・レストラン側からすれば売り上げは激減でしょうね。
ビーチロードに近づくにつれて、バービアの店内は完全な防水対策をしています。
毎年行われているだけあって対策は万全ですな。
ビーチロードに出ました。
この辺は水桶の数がすさまじいですね、まったく。
午前中なのでソイ8辺りも水かけは数人しかしていませんでした。
まだソンクラーンの盛り上がりはそこまでなかったので、ビーチロードを散歩しました。
が・・・
暑すぎてすぐにやめました。
日陰に避難しました。
ちょうどセントラルフェスティバルのところにいたので、ここのバーガーキングでまったりすることにしました。
19バーツ( 約66円 )のサンデー・チョコレート味を食べて休息。
激しいソンクラーンに参加
バーガーキングで涼しんだら、ソイ8辺りに戻りました。
少しずつ人が集まってきて、ソンテウやバイクに向かって水をかけ始めていました。
盛り上がっているところに僕も参加しました。
と言っても、座って見ているだけですが。
水桶から水を補充して、誰これ構わずに水をかけていました。
僕もガンガン水をかけられましたね。
車の荷台に水桶を積んで水をかけているグループがいました。
なかなかやる気がありますな。
みんな楽しそうに水をかけ合っていました。
こういうのは見ているだけで楽しいです。
昼頃になると水かけの人たちが次々に参戦してきました。
どうです~、日本で人生に疲れたとか言って、メンタル病んでいる皆さん
パタヤに来て、見ず知らずの人に水を思いっきりぶっかけてスッキリしませんか?
無差別に水をかけられますからね、ストレス発散は相当できるかと。
今年は無理でも来年もソンクラーンはありますよ~
まだソンクラーンは見てるだけなので、パタヤでは18日、19日がソンクラーンの本番と言われているので、その時は思いっきり水をかけてみようと思います。
やはりパタヤは自由な街だ
昼ごはんはローカルな屋台で
ビーチロードでソンクラーンを楽しんだら、昼ごはんを食べにソイブッカオへ。
いつも行っている市場の反対側に美味しそうなローカルな屋台を見つけました。
昼ごはんはここで食べることにしました。
美味しそうなおかずがたくさんありました。
ここもぶっかけご飯の店でした。
おかずを1品注文して、席に着きました。
この雰囲気、いいですね~
タイって感じがしますね~
待っていると、料理が運ばれてきました。
僕が選んだおかずは漬物を卵で炒めたような料理でした。
僕は漬物が大好きなので、このおかずは当たりでした。
めちゃくちゃ美味しかったです。
ご飯の量もたくさんあってありがたかったですね。
料金は40バーツ( 約140円 )でした。
食後はソイブッカオを歩きました。
昼過ぎになると、ソイブッカオもソンクラーンで盛り上がっていました。
歩いている途中で、安いバービアを発見しました。
ハッピーアワーは全ビールが50バーツ( 約175円 )です。
パタヤのソンクラーンは20時までのようだ
夜になったらビーチロードに行ってみました。
時刻は19時過ぎです。
セントラルロードとビーチロードの交差点のところに来ました。
渋滞だけでなく、大きな騒ぎ声も聞こえてきました。
相変わらず水をかけられまくりでした。
道路がびちゃびちゃでしたからね。
人の数もすごかったです。
ソイ8辺りで警察車両が止まっていました。
もう20時近かったので、恐らくですが、警察がもう水かけをやめるように注意していたのだと思います。
水かけを終えて、帰宅する人たちがぞろぞろと。
やっぱりパタヤのソンクラーンは20時までのようですね。
バービアはいつもの雰囲気に戻っていました。
大勢の客でにぎわっていましたね。
ソンクラーン目的だった人たちはソンテウに乗り込んで帰っていきます。
それにしても、日本ではなくタイでこんな夜中まで外に出て楽しく遊べるパタヤは素晴らしい街だと思いますね。
個人的に治安は良いと思っています。
ソンテウに乗ってドライブしました。
やはり色んな所で水鉄砲で水をかけられましたね。
バイクに乗りながら水鉄砲でかけてくる人もいました。
防水対策をしてきてよかったです。
そうこうしているうちにウォーキングストリートまで来てしまいました。
ゴーゴーバーに行くであろうアジア人がわんさかいました。
ここでも水鉄砲を持っている人がいたので、ウォーキングストリート内でも水かけはやってそうですね。
この辺で宿泊ホテルに帰ることにしました。
セカンドロードまで歩いてソンテウを拾って帰ろうと歩いていたら、ものすごい音が聞こえたので振り向いてみると、
なんと交通事故が起きていました。
大型バスが曲がろうとしたら内側の車を巻き込んでしまったようです。
その時の音がすごかったですね。
まさか、目の前で交通事故が起きるとは・・・
幸いにもけが人はいそうもなかったです。
セカンドロードでソンテウに乗って宿泊ホテルの近くまで行きました。
幻の鳥の唐揚げ屋のサービスは人次第?
帰りに夕飯を買いに幻の鳥の唐揚げ屋へ行きました。
時刻は22時くらいだったので、夜遅いと割引をしてくれるのか確かめるにはいい時間帯でした。
前回は21時過ぎで割引してもらえましたからね。
この日は25バーツ( 約87円 )の大きい唐揚げがありました。
この唐揚げともち米を注文しました。
もち米は5バーツ( 約17円 )です。
もち米はタイ語で「 カオニャン 」と言います。※正確には違うかもしれません
店員さんに「 カオニャン 」と言ったら、迷わずもち米を持ってきてくれました。
タイ語が通じたと実感してうれしかったですね。
気になる料金は30バーツ( 約105円 )でした。
残念ながら割引はしてくれませんでした。
ツイッターのフォロワーさんから女性店員さんなら割引をしてくれることがあるとコメントをもらいました。
確かに僕が割引してくれた時も対応していたのは女性店員さんでした。
今回は男性店員さんだったので、割引はありませんでした。
割引はなくてもこれで約100円ですからね、コスパは最高ですよ。
もち米は日本人の口には合いますね、美味しく食べられました。
唐揚げも激ウマでしたね。
大きいので、これ1個でお腹一杯になりました。
この日の1日の食費はたったの70バーツ( 約245円 )でした。
唐揚げ屋は 最初の頃 何度か食べましたが 衣が多くて
肉自体が小さいような気がしたので 最近行ってないですね。
唐揚げを売ってる所は ほとんど もち米も置いてあるので
「カオニャン」で通じたんじゃないかと……
もち米は カォニャオ、ご飯は カォパァオ、お粥は カォトン となるようです。Songkranも 水かけ合って戦いのようだったので 「戦争」という意味かと思ったら全く別のようです。何度聞いても同じ発音だと思うんですが……5555
>サンカイさん
衣も多いですが、鶏肉も大きい印象です。
カオニャンが通じた時はうれしかったですね。
タイ語は難しいですよね・・・