ついに貯金が50万円を切った・・・。でも僕は生きている、そしてパタヤへも行く

貯金が50万円を切ったという現実について

貯金が少なかろうがパタヤへは行く

働かなくなってフリーランスとして生きてるようになってから早1年半が経ちました。

その間は、フリーランスの収入が思うように伸びず、貯金を切り崩して生活する日々を送っていました。

その間というか、今でもそうなんですが・・・

順調に貯金は減っていき、6月の上旬にこんな記事を書きました。

関連記事ついに貯金が100万円を切った・・・。それでも僕はパタヤへ行く

貯金が100万円を切ってしまったのです。

そして、8月末の時点でなんと貯金が50万円を切ってしまいました・・・

触れたくない現実・・・

 

昨日、このことをツイッターで嘆いたら、100万円から50万円を切るまでのスピードが速いとコメントをもらいました。

実は100万円を切ったとツイートした時の貯金額は99万円とかギリギリ100万円を切っていたわけではないのです、結構下回っていました。

恥ずかしい話です。

それくらい僕のお金の管理はいい加減ということです。

そして、僕のいい加減さはここで終わりません。

貯金が50万円を切ったという事実があろうが、僕は今月タイへ行って外こもり生活をしてきます

これに関しては迷いがないです。

またアンチコメントがたくさん来そうだわ・・・

 

さすがに外こもりから帰国して働くまでをちゃんと計算しました。

ギリギリですが、今の貯金で何とかなりそうです。

外こもり生活を今まで通り、グダグダで質素な過ごし方をしていれば問題ないです。

ゴーゴーバーで1歩踏み外したら破産確定だな・・・

 

スポンサーリンク

貯金が無くても僕は生きている、絶望もしていない

焦りがあるかと言えば、もちろんありますよ。

貯金が50万円もないというのは、さすがに僕もマズいと思っています。

でも、僕は生きています、これは紛れもない事実です。

貯金が50万円すらなかろうが死ぬことはないのです。

さらに言うと、貯金は50万円もありませんが、絶望もしていません。

貯金が少ないからってひがむことはないです。

僕みたいにハッキリ言いふらして堂々と生きていればいいのです。

金が無ければ働けばいいのです、解決策だって分かっています。

人によりますが、僕はこれくらい能天気に生きている方が自分らしいような気がします。

サラリーマンを続けて、安定収入があって、貯金もたくさんあっても人生が楽しめるのかというと、僕の過去からするとそんなことはなかったですからね。

あくまでも僕の場合は、ですよ。ここを勘違いしないでください。

人によっては貯金がたくさんあるからこそ心にゆとりが持てて、もっと仕事をがんばろうとか、たまには海外旅行にでも行こうとか考えますからね。

むしろ、そういう人の方が圧倒的に多いと思います。

どう生きるかなんて人それぞれなんですよ。

自分自身がその道がいい生き方だと思っているならそれでいいんです、というかそれが1番大切なのです。

カッコイイセリフばかり言っていますが、貯金が0円になりそうだったら、カードローンで借金します。

サラリーマンを辞める前に、カードローンを作っていて250万円までなら借金できますので。

まぁそんなところに安心して、安易に借金なんかしたら大変なことになりますけどね・・・

本当に地獄に落ちそうだわ・・・

スポンサーリンク


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

24 件のコメント

  • 僕もストレスに苛まされる時は多々有りますが、仕事のストレス、お金の無いストレス、の二つから日々どちらかを選んで生きているのですよね

    お金の無いストレスは普通ならば耐えられないものだと思うので、貴殿のブログ&YouTubeへのアクセス回数で少しでも貢献するので頑張ってください。応援しています。( ^∀^)

  • メンタルの強さが素晴らしいです。
    タイでのフリーランス生活が出来るとますます楽しくなりそうですね。
    ご存知かもしれませんが、youtubeの無職旅さんのようなライブ放送も
    できると、アクセスがぐっと上がるかもしれません。
    ぜひご一考を。

  • のんびり屋さんの場合は僕のような節約ブロガーと違って結構思い切ってカネを使ってますからね。
    ちまちましてないところが人気の秘訣かなとは思います。
    とはいえ資金的におしりに火が付き始めたのも事実だとは思うので、ここから派遣労働そしてまたパタヤ再訪とドラマがつながっていくことを期待します。

    あ、ストゼロはほどほどにw

  • 来年から貯金100万持ってパタヤに語学留学します。半年くらい住みたいのですが予算的に厳しいですか?

  • >クルンテープさん
    ありがとうございます。
    タイと日本を行き来する生活にはあこがれますね。
    YouTubeはいろんなチャンネルを見て参考にしていきます。

  • >招き猫の右手さん
    節約生活はそこまで出来ていませんね。
    やっているところはやっていますが。
    これからのドラマに期待していてください。
    ストゼロには気をつけます。

  • >たかぼうさん
    なんと、半年間もパタヤで語学留学ですか、すごいですね。
    僕のような外こもり生活をするなら半年間で100万円あればなんとかなると思います。
    そこはどんな生活を送るかで予算は変わってきますね。

  • 50万円を切ったですと。。。
    という我が家も毎月ギリギリです。。。
    支出を減らそうとしても周囲が非協力的すぎで。。。
    外こもりで使い果たさないよう気をつけてください!(>_<)

  • 生活できるだけのお金が、あれば十分。
    あとは楽しんだもの勝ち。
    頭では分かってても、実行できる人はわずか。
    ブログ見てると、のんりりやさんならやっていけると感じました。根拠はないですが。。
    自分もここを励みに、不労所得をつくり、50歳までにリタイヤを目指しています。
    現在、年間40万円くらいしかないけど。。
    のんびりやさんを目標に精進します。
    いつも楽しくブログ拝見してます。

  • 私も貯金なくても✨✨
    パタヤでのんびり暮らしてます☀️
    人生一度きり後悔しないように
    私も過ごしてます(^-^)
    お互い人生楽しみましょう\(^_^)/

  • >かしさん
    僕もギリギリなのでお気持ちはお察しします。
    僕は独り身なので、その辺は楽ですね。
    外こもりでも無駄遣いしないように頑張ります。

  • >いわたつさん
    ギリギリではありますが、なんとかやっています。
    根拠はないですが、僕もなんとかやっていけると思っていますw
    お互いこれからも頑張っていきましょう。

  • >ウサハナさん
    同じ考えですね。
    僕ももうすぐでパタヤに行けます。
    お互い人生楽しみましょう~

  • 貯金がゼロになったら働けばいい。ほんとそれ!誰にも迷惑をかけているわけではないのですから他人からとやかく言われる筋合いは無いですよね。アンチの人たちにはそうは思えないのでしょうねf^_^; それからパタヤでのブログや動画の発信は夜遊び系がいちばんアクセス数が増えるのはわかっていてもそれらにはお金がかかる。そのあたりがのんびり屋さんとしても難しいところですよね。健康第一でこれからもすごしていってくださいね(^ ^)

  • 人が幸せに過ごすには、運もありますが、色々な資質や能力などの総合力が必要ですね。
    のんびり屋さんのメンタルの強さは大きな武器だと思います。
    同じような状況でも、その状況を楽しめる人がいる一方で不安になって落ち込んでしまう人もいます。
    のんびり屋さんは前者でしょう。
    私はメンタル弱いけど貧乏耐性が高いので節約生活で過ごしてます。
    今はタイ(パタヤ)にいますけど、月に10万円もあったら十分です。

  • 金は無くなれば働けばいいと思います。
    手っ取り早く金を稼ぐなら自動車工場がいいです。
    寮がタダで光熱費、食費も社食で安い。
    三ヶ月で100万近く貯めれます。

  •    資産運用で160万円ほどあるじゃないですか。厳密には50万円を切って
     いませんよ。

  • >赤ん坊さん
    全くですね、誰にも迷惑をかけているわけではないので問題ないです。
    パタヤは何かと需要があるので、うまく利用していきます。

  • >こぶたさん
    僕は何かと気楽な方だと思います。
    できるだけ楽しく生きていきます。
    というか、今パタヤにいるんですねw
    楽しんでください。

  • たまにブログを読みに来ています♪
    恥ずかし話ですが、僕はのんびり屋さんよりも歳上ですが、貯蓄はかなり少ないです。
    今は派遣労働していて、その他、ブログの収益が多少ある程度です。
    過去に正社員でうつ病を経験してから、正社員で働けなくなりました。組織に属するのが苦手です。
    でも、派遣をやりながらゆるりと生きています。
    残りの人生も、自分らしく、社会に縛られないで、ゆるりと生きますよ♪
    のんびり屋さんが、どのように生きていくのか、これからも楽しみにブログを読みに来ます

  • >シュウさん
    状況的に僕と同じですね。
    僕も労働に戻るなら派遣ですね、ガッツリとは働きません。
    これからもがんばっていきます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。